2010年11月27日
伊西地区大会
11月28日(日曜日)、会場 山代東小学校
開場 AM7:30
試合開始AM8:30
1試合目 T・有田ー大川 2試合目 M・フレンズー山代東
3試合目 T・有田ーM・フレンズ 4試合目 山代東ー大川
明日は、皆が1つになり、大きな声を出し、コートいっぱい走り回るんだよ。
勝つという、意識をしっかりと持って、伊西地区大会、最後の試合です。
保護者も一緒に頑張って、声を張り上げるからね。
チームの仲間や、ささえてくれる周りの方々、対戦相手に感謝して、
心で、ボールを繋いでいこうね。
開場 AM7:30
試合開始AM8:30
1試合目 T・有田ー大川 2試合目 M・フレンズー山代東
3試合目 T・有田ーM・フレンズ 4試合目 山代東ー大川
明日は、皆が1つになり、大きな声を出し、コートいっぱい走り回るんだよ。
勝つという、意識をしっかりと持って、伊西地区大会、最後の試合です。
保護者も一緒に頑張って、声を張り上げるからね。
チームの仲間や、ささえてくれる周りの方々、対戦相手に感謝して、
心で、ボールを繋いでいこうね。

今回の試合の中で、いいところもいっぱいありました。
やれば、できる子達なんだとあらためて思いました。
その分、まだまだ成長しなければいけないことも沢山あったと思います。
思いやる気持ち、年上の人・親を敬う気持ち、仲間を助け合う気持ち・感謝の気持ち。
一人でバレーボールはできません。
監督がいて、チームがあって、保護者がいて、地域で応援してくれてる人がいて、試合をする相手がいてと大勢の方たちの中で、自分達が大好きなバレーボールができているんだ!ということをわかって欲しいと思います。
6年生は、残りわずか!今度の東部地区で本当に最後です。
下級生は、6年生と一緒にプレーできるのはもう少し!
悔いが残らないように頑張ろう!!
イケる!!と思ったんですが・・・
試合後の六年生の涙、そして監督の涙には思わずじーんときました。
お父さん、お母さんたちも一生懸命応援しましたよ!
子供たちには届いていたかな?
今週の東部地区こそ、笑顔で帰られるようにがんばろう!!