2011年05月18日
田植え
明日から田植えの準備で忙しくなる。
モミの消毒・育苗マットも600枚以上苗箱に入れないといけないけど、
日中の熱い日差しのもと、いつも屋内で作業をしている者にとっては、つらい仕事が待っている。
今は、22歳の娘が家で手伝ってくれているので、体力や、精神面でとっても、
助かっています。(仕事か、嫁に出さないといけないのだけど・・・)
6月18日は、ファミリーマート大会
6月19日は、五十路大会と続けて試合が入っているので、田植えと重ならないように祈っています。
モミの消毒・育苗マットも600枚以上苗箱に入れないといけないけど、
日中の熱い日差しのもと、いつも屋内で作業をしている者にとっては、つらい仕事が待っている。

今は、22歳の娘が家で手伝ってくれているので、体力や、精神面でとっても、
助かっています。(仕事か、嫁に出さないといけないのだけど・・・)
6月18日は、ファミリーマート大会
6月19日は、五十路大会と続けて試合が入っているので、田植えと重ならないように祈っています。

2011年05月16日
保護者会・新入部員歓迎会
5月15日(日)昼より、保護者会を行い、部の規約・指導者の方針・1年間の行事予定など
新入部員の保護者さんを交えて会議をおこないました。
部員も今は16人となり、その中に男の子が1人入っていますが、
今までとしたら、声も出てきているように思えるし、上級生も刺激を受けて少しずつ
変わってほしいものです。
3時からの、新入部員歓迎会も盛り上がり、6年生と保護者さん達での、アタックNO1
の歌と振り付けや、特に部員の歌などは、良く声が出ていたので、これを試合にいかせたらなと
思いました。
やれば出来るんだな~と感じたひと時でした・・・・
6時で終わるはずの歓迎会は、9時近くまで延び、お母様達のお酒の強い事、強い事
でも、良くまとまっている保護者さま達です。
子供達と一緒に大川JVCを盛り上げて行きましょうね。



新入部員の保護者さんを交えて会議をおこないました。
部員も今は16人となり、その中に男の子が1人入っていますが、
今までとしたら、声も出てきているように思えるし、上級生も刺激を受けて少しずつ
変わってほしいものです。
3時からの、新入部員歓迎会も盛り上がり、6年生と保護者さん達での、アタックNO1
の歌と振り付けや、特に部員の歌などは、良く声が出ていたので、これを試合にいかせたらなと
思いました。
やれば出来るんだな~と感じたひと時でした・・・・

6時で終わるはずの歓迎会は、9時近くまで延び、お母様達のお酒の強い事、強い事
でも、良くまとまっている保護者さま達です。

子供達と一緒に大川JVCを盛り上げて行きましょうね。




2011年05月16日
練習試合
5月14日(土)山〇〇チームさんのところで、午前中みっちりお世話になりました。
有難うございます。
この日は、体育館の中もムシムシしていたので、子供達も集中力に欠け
声も出ずに、これから夏にかけての熱中症対策が思いやられる季節になって来ました。
ファーミリマート大会は、梅雨のさなかの試合です。
体調管理やけがに注意せねば。
有難うございます。
この日は、体育館の中もムシムシしていたので、子供達も集中力に欠け
声も出ずに、これから夏にかけての熱中症対策が思いやられる季節になって来ました。
ファーミリマート大会は、梅雨のさなかの試合です。
体調管理やけがに注意せねば。

2011年05月11日
新入部員パート2
新入部員が、4人から6人に増えました。
〇〇なつちゃん、〇〇樹君、男の子が入り声出しが、元気になったように思える。
前に紹介した、4人も元気がある・・・・かな・・・・
上級生も、いい刺激を受けてチームが1つになるように頑張って欲しいですね。
今週は、保護者会、新入部員の歓迎会も予定されているので、保護者の方との
交流が出来る事で、いろんな思いを聞けたらと思っています。
〇〇なつちゃん、〇〇樹君、男の子が入り声出しが、元気になったように思える。
前に紹介した、4人も元気がある・・・・かな・・・・
上級生も、いい刺激を受けてチームが1つになるように頑張って欲しいですね。
今週は、保護者会、新入部員の歓迎会も予定されているので、保護者の方との
交流が出来る事で、いろんな思いを聞けたらと思っています。

2011年05月11日
ファミリーマートカップ
5月7日(土)ファミリーマートカップの対戦相手が決まった。
いつも、練習試合でお世話になる、武〇チームさん。
場所は、鳥栖市民体育館で、朝早くの出発になるだろう。
その日は、田植えが入りそうで、心配ですが、
先日、子供達はチームの目標を決めたようなので、
それに向けてどれだけ実行出来るか楽しみです。
上位目指して頑張ろうね。
いつも、練習試合でお世話になる、武〇チームさん。
場所は、鳥栖市民体育館で、朝早くの出発になるだろう。
その日は、田植えが入りそうで、心配ですが、

先日、子供達はチームの目標を決めたようなので、
それに向けてどれだけ実行出来るか楽しみです。
上位目指して頑張ろうね。

2011年05月05日
練習試合
5月4日(水)南波多小体育館にて練習試合
南波多チーム・浜〇〇チーム・二〇チーム・伊〇〇チームさんと5チームでの練習試合
終日、大変お世話になりました。
内容は、5勝6敗でしたが、キャップテン、レフトアタッカーの不在の中、
5年生中心のチーム編成でしたが、普段入らない場所でも、良く頑張っていました。
ただ今日の試合では、最初の礼儀から、なっていない子供達
今日は、挨拶、返事の練習に来たのか?
相手チームの方に、不愉快な思いをさせているのも解らない子供達に頭が痛い。
これも、指導者の責任ですね。自信喪失です・・・・・・・・
南波多チーム・浜〇〇チーム・二〇チーム・伊〇〇チームさんと5チームでの練習試合
終日、大変お世話になりました。
内容は、5勝6敗でしたが、キャップテン、レフトアタッカーの不在の中、
5年生中心のチーム編成でしたが、普段入らない場所でも、良く頑張っていました。
ただ今日の試合では、最初の礼儀から、なっていない子供達
今日は、挨拶、返事の練習に来たのか?

相手チームの方に、不愉快な思いをさせているのも解らない子供達に頭が痛い。
これも、指導者の責任ですね。自信喪失です・・・・・・・・

2011年05月03日
東部地区交流会
試合が終わり、夕方5時より、ドライブイン鳥で、部員保護者を合わせて
100人余りでの、交流会は2階が貸切状態で、とてもにぎやかに、
そして、有意義に終える事が出来ました。
子供達の出し物、特に保護者さん達の出し物が面白く、各チームの特色が出ていて
楽しい時間は、アットいう間に、過ぎてしまいました。
良く飲んだぞ~
そして、指導者さん達の思い、保護者さん達の思い、本当に子供達に熱くたずさわっておられる
事を感じて、感激いたしました。
これから先、東部地区がまとまり頑張って行きましょう。
有難うございました。
100人余りでの、交流会は2階が貸切状態で、とてもにぎやかに、
そして、有意義に終える事が出来ました。
子供達の出し物、特に保護者さん達の出し物が面白く、各チームの特色が出ていて
楽しい時間は、アットいう間に、過ぎてしまいました。
良く飲んだぞ~

そして、指導者さん達の思い、保護者さん達の思い、本当に子供達に熱くたずさわっておられる
事を感じて、感激いたしました。
これから先、東部地区がまとまり頑張って行きましょう。
有難うございました。

2011年05月03日
東部地区錬成会
5月1日(日)東部地区錬成会が東陵中体育館で行われました。
参加して下さいましたチームの皆さま、有難うございました。
お世話の行き届かない、場面も多く大変ご迷惑をおかけいたしまして
誠に、申し訳けございませんでした。
こんな大川JVCですが、今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
午前中は、4チームの21点先取の3セットマッチの総当たり戦
午後より、親子ミニバレーがあり、新入部員が出たりして、とても楽しい時間でした。
保護者対抗6人制バレーも、お父さん達の凄いアタックや、珍プレーもあり、
1セットずつでしたが、物足りずに今度保護者対抗だけを、別の日に
しましょうと話が盛り上がっていました。
今週は、伊西地区大会を終えて、部員の意識向上と考える時間を与える為に、
火曜日、水曜日が、練習中止となりましたが・・・・
やはり、気持ちがバラバラで声が出ない事や一生懸命さが無いことを、
どのチームの指導者の方々からも、指摘されまったくそのとうりだと痛感しました。




参加して下さいましたチームの皆さま、有難うございました。
お世話の行き届かない、場面も多く大変ご迷惑をおかけいたしまして
誠に、申し訳けございませんでした。
こんな大川JVCですが、今後とも宜しくお願い致します。m(__)m
午前中は、4チームの21点先取の3セットマッチの総当たり戦
午後より、親子ミニバレーがあり、新入部員が出たりして、とても楽しい時間でした。
保護者対抗6人制バレーも、お父さん達の凄いアタックや、珍プレーもあり、
1セットずつでしたが、物足りずに今度保護者対抗だけを、別の日に
しましょうと話が盛り上がっていました。
今週は、伊西地区大会を終えて、部員の意識向上と考える時間を与える為に、
火曜日、水曜日が、練習中止となりましたが・・・・
やはり、気持ちがバラバラで声が出ない事や一生懸命さが無いことを、
どのチームの指導者の方々からも、指摘されまったくそのとうりだと痛感しました。





