2012年03月27日
観桜大会
3月25日観桜大会に出場しました
藤津・鹿島小学生バレーボール連盟の皆さま、お世話になりました。
鹿島市民体育館会場で試合結果は、0勝1敗1分けでした
1試合目は、自分達のリズムでバレーができず、ミスが多い試合でした。
2試合目の後半になると、リズムが戻り始めましたが・・・。
エンジンがかかるのが、遅かった
やっぱり、レシーブ・サーブカットですね。
改めてそう思いました
負けはしましたが、子供達も手応えをつかんだようです。
もっともっと試合を通して、自分達に自信をつけてほしいです
試合終了後、地元公民館で反省会を行いました。
日頃熱くなる会長が、おとなしく撮った自分達のビデオを見て、
「こんなはずじゃ・・・。」と思った子もいたと思います。
まずは、自分を知ることはとても大切なことです。
父兄の方の発案で行った、反省会はとても有意義なものになりました。
本当にありがとうございました


藤津・鹿島小学生バレーボール連盟の皆さま、お世話になりました。
鹿島市民体育館会場で試合結果は、0勝1敗1分けでした

1試合目は、自分達のリズムでバレーができず、ミスが多い試合でした。
2試合目の後半になると、リズムが戻り始めましたが・・・。
エンジンがかかるのが、遅かった

やっぱり、レシーブ・サーブカットですね。
改めてそう思いました

負けはしましたが、子供達も手応えをつかんだようです。
もっともっと試合を通して、自分達に自信をつけてほしいです

試合終了後、地元公民館で反省会を行いました。
日頃熱くなる会長が、おとなしく撮った自分達のビデオを見て、
「こんなはずじゃ・・・。」と思った子もいたと思います。
まずは、自分を知ることはとても大切なことです。
父兄の方の発案で行った、反省会はとても有意義なものになりました。
本当にありがとうございました
