スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年12月20日

納会の予定

12月25日(土曜日)は、朝から親子対抗バレーをして、午後より体育館の大掃除

夜は、ドライブイン鳥で、納会&慰労会&忘年会を予定してあります。

本当に、1年たつのは早いものですね。

昨年は、6年生が多く、レギュラー全員が6年生sweat01

新チームの、キャップテン以外は、5年の4月に入部した2人と6年で入った1人とで、後は下級生shock

1からのスタートで、辛い時もあったと思います。でも最後の東部地区大会では、

準優勝では、ありましたが、私達に感動を与えてくれました。

本当に、有難う。

そして、お疲れ様でした。

これからは、監督の身体をいたわって、下級生の指導のお手伝いをお願いしますね。

6年生の保護者の皆さま、全員で何でも参加して頂き有難うございました。

まとまりのある学年で、羨ましいかぎりでした。

今後とも、宜しくお願いいたします。clover
  


Posted by おうえん団  at 22:34Comments(0)その他

2010年12月20日

練習試合

昨日は、唐〇さんの、お誘いを受け練習試合に参加いたしました。

川〇監督、保護者の皆さま、1日中大変お世話になりました。m(__)m

又、江〇さん、二〇さん、桜〇丘さん、松〇さん1日有難うございました。

成績は、8勝2敗  唐〇さんは、サーブや、センターバックのアタッカーの、

鋭くて、コーナーをつくスパイクなど、もう完全に出来上がっているチームでした。

昨年からの、積み重ねの多いチームは、来年度が、楽しみですね。scissors

うちも、乗り遅れしないように、頑張らなくてはいけませんが、

来年も、よろしくお願い致します。clover

  


Posted by おうえん団  at 22:04Comments(0)練習試合

2010年12月10日

知らぬ間に

ブログを開設して、来年の4月で2年になります。

昨年は、前会長、今年は父兄さんと指導者で引き継ぎましたが、アクセス数が知らぬ間に

1万件を超していました。coldsweats02

いつも、見て下さる方に感謝・感謝です。m(__)m  有難うございます。

バレー部を立ち上げたのが、H18年の夏。

何もわからない、私達にいろんなアドバイスや、指導の仕方、練習試合に声をかけて下さった

各チームの監督の皆さま、保護者の皆さま、今の大川があるのは、いろんな方の

手助けを頂き、対戦してくれる、子供達のおかげです。


今、新チームに変わり、周りの方々への、感謝の気持ちを声で表す事が出来るように、

挨拶がしっかり出来るチームになるように、心掛けたいと思います。

監督も、体力の限界と言いながら、子供の指導に頑張っています。

ブログを見られた方は、コメントもお願いいたします。


















  


Posted by おうえん団  at 23:25Comments(0)その他

2010年12月08日

練習試合

12月18日(土曜日)練習試合

唐〇さんのお誘いがあり、参加させていただく事になりました。
1日宜しお願い致します。m(__)m

朝、7:45分集合です。
佐世保より、何チームか来られるとの事ですが、まだまだ出来たてほやほやのチームで
心配ですが、声を出して頑張りましょうねscissors。  


Posted by おうえん団  at 23:12Comments(1)練習試合

2010年12月08日

リーグ

12月5日(日曜日)佐賀総合体育館で行われるVリーグ観戦に、大川を朝9時に出発。
体育館に着いたものの、1時間余り、外に並び、11時開場で、中に入るなり
もうダッシュでやっと1階の小学生のコーナーをゲットして、一安心する。

うちのチームにも、キッズエスコートする子供が2人いるが、プロの選手と手を繋ぎ入場
出来る幸せを感じて欲しいよー、羨ましーhappy01

今日は、プロのプレーを目の当たりに出来るのに、うちの子供達は、いつまで観戦出来るだろうか?
JT・NEC・久光・パイオニアの中の、全日本選手は、もちろん他の選手もすごいプレーをしていたのに、
最後は、グッズコーナーでウロウロしているではないか、やっぱり・・・・despair
特に、新チームの子供達、少しでもバレーに対する意識を向上しようね。rock  


Posted by おうえん団  at 23:00Comments(0)活動日記

2010年12月08日

東部地区大会の結果

12月4日(土曜日)東部地区大会
予選は、1位で通過したのに、決勝トーナメントの準決勝では、
Mフレンズさんと接戦、勝利したものの、決勝では、南波多さんと3セット戦い、敗北
でも、きょうは、苦しい試合をしましたが、子供達のプレーに感動を沢山いただきました。

優勝・南波多  おめでとうございました。smile
準優勝・大川
3位・Mフレンズ・波多津

今日1日、お世話して頂きました、南波多の保護者の皆さま、大変お世話になりました。
有難うございました。

来年は、大川が当番になっています。東部地区の為に頑張りますので、
宜しくお願いいたします。

夜はドライブイン鳥での懇親会、とても楽しい時間でした。
どのチームも、バレーに対する熱い気持ちを、沢山聞けて、幸せでしたよ。heart04
  


Posted by おうえん団  at 21:59Comments(0)公式試合

2010年12月03日

東部地区大会

12月4日(土曜日)東部地区大会

会場・南波多小学校体育館  
開場・AM8:30
開会式・AM9:00
試合開始・AM9:30

試合相手は、開会式の時に抽選となっています。

夕方より、指導者・保護者の懇親会があります。美味しいbeerを飲みましょうね。happy02

12月5日(日曜日)はVリーグの観戦です。

仕事が出来ず、家族から叱られそうだよ~shock  


Posted by おうえん団  at 23:18Comments(4)公式試合

2010年12月03日

伊西地区大会の結果

伊西地区大会・6年生最後の試合
Aパート T・有田(2-0) 大川     M・フレンズ(1-2) 山代東
     T・有田(2-0)M・フレンズ   大川 (1-2)山代東

Bパート 立花(2-0)唐船       有田中部(2-0)牧島
     立花(2-1)有田中部     唐船(2-0)牧島

Cパート 二里(2-0)波多津      伊万里(2-0)大坪
     二里(1-2)大坪       伊万里(2-0)波多津

Dパート 南波多(2-0)東山代     東山代(1-2)桜ケ丘
    桜ケ丘(2-0)南波多

準決勝 有田中部(0-2)立花   伊万里(2-0)大坪

決勝  立花(2-0)伊万里

優勝・立花 おめでとうございます。
準優勝・伊万里  
3位・有田中部・大坪

最後の試合お終え、自分達のプレーが出来ずにdespairを流している子供達・・・

悔いの無い試合が出来ただろうか?
自分達のミスばかりが先行し、相手に点を与えてしまって・・・
声が出ていたか?最後まで、ボールを追い一生懸命にやっていたか?
チームとして、1つになる事が出来ずに、悔いが残る試合。
あきれて、涙が出ずにいられなかった。
父・母達は、あんなに応援して下さったのに、子供達よ、このまま頭を下げたままで
終わるんですか?
12月4日(東部地区大会)、本当に最後の最後の試合が待っているよ。punch
  


Posted by おうえん団  at 23:08Comments(0)公式試合