スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年12月26日

若岳クリスマス大会

12月23日(金)吉井南小学校で行われる、若岳クリスマス大会に参加させていただきました。

主催者の皆さま、育成会の皆さま、大変お世話になりました。

初めての参加で、それも、新チームでの初めての公式試合で、声も出ず、不安だらけの試合内容でした。

結果・青葉10-21大川smile
   江上21-10大川crying
   若竹A21-7大川crying

予選3位で、3位グループ決勝トーナメントへ
   楠ずみ1-2大川smile
   宇久2-0大川crying

不安が顔に現れ、声が出ず、見合いや、打てるボールをオーバーで返し、相手のチャンスボールに

なってしまっていたのが残念だったけど、少しずつ、少しずつ、チームが1つになれるように頑張ろうね。

強い気持ちが持てれば、きっと、きっと、いけるはずだよ。scissors  


Posted by おうえん団  at 12:02Comments(1)公式試合

2011年12月26日

ユニフォームの伝達式

12月21日(水)練習が少し早目に終わり、ユニフォームの伝達式がありました。

6年生が1年間で、流した汗、喜びの涙や、悔しさの涙、いろんな思いがつまったユニフォームを、

新チームが受け継ぎました。

6年生から、新チームへ期待する言葉を聞いて、下級生も一言ずつ抱負を伝えてました。

今の気持ちを最後まで、忘れずに頑張って下さいね。clover


  


Posted by おうえん団  at 11:39Comments(0)その他

2011年12月18日

練習試合

12月17日(土)伊☆☆小学校体育館にて、6チームでの練習試合に参加させていただきました。

お声をかけてくださいました、伊☆☆JVCさん、大☆JVCさんありがとうございます。

また、保護者の皆様、大変お世話なり、ありがとうございました。

☆木2-0大川crying

伊☆☆女子3-0大川crying

伊☆☆男子0-3大川happy01

黒☆0-2大川happy01

大☆2-0大川crying

新チームは、今までのチームよりも、声がでていない。元気がない。表情が硬い。

負けていても、声がもっと出ていたらまだいけるはずなのに、自分達で、ブレーキをかけている様子。

コートの外から、お母さんが一生懸命応援して下さっているよ。

まだまだスタートラインに立ったばかりで、慣れないだろうけど、気持ちは出せるはずだよ。

来週は、クリスマス大会が入っています。

送迎、応援をしてくださる保護者の皆様にいつも感謝の気持ちを持ち、チームの皆とバレーが出来ることに

感謝して、頑張ろうね。clover  


Posted by おうえん団  at 23:34Comments(0)練習試合

2011年12月11日

第3回東部地区大会

平成23年12月10日(土)に第3回東部地区バレーボール大会を開催しました

東部地区は、大川・南波多・波多津・松浦の4地区です

今回で3年目を数え、今年は、大川JVCが担当地区でしたhappy01

大会は東稜中学校を借りて行い、午前中は全チームでの総あたり戦を行いましたhappy01

午後から決勝リーグを行い

優勝 大川JVC

準優勝 波多津JVC

3位 南波多JVC・Mフレンズ

でした。

11月27日の伊西地区大会を終え、6年生の公式試合は終わったものの、

この東部地区にかける各チームの意気込みは凄く、思い出に残る大会に

なったと思いますhappy01happy01

今後も、末永く4地区で東部地区を盛り上げていきたいと思います

大会後、指導者と保護者会の親睦会をおこないましたsmile

どの指導者も保護者の方々も、子供達に対する熱い気持ちを、感じることができ、

東部地区を盛り上げていくことを誓い合いました。






☆☆☆ 大川JVC6年生へ ☆☆☆

東部地区優勝おめでとうsmile

今まで色々なことがあったけど、君たちのことを考えてのことだということを

分かってほしい。

今すぐ理解できなくても、いつか気付く時がくると思います。

引退まで、あと3ヶ月だけど、後輩に自分達が学んだことを伝えてください。

よろしく!



  


Posted by おうえん団  at 22:22Comments(1)活動日記

2011年12月09日

第3回東部地区大会

期日・平成23年12月10日(土)

会場・東陵中学校

開場・8時30分

監督会議・8時50分

開会式・9時

試合開始・9時30分

今年は、大川JVC主催となっております。各チームの皆さま宜しくお願い致します。


(6年生最後の大会です。チーム全員が全力で、悔いのない試合が出来るように頑張りましょう。

今まで悔しくて、涙した事、叱られても、引き離されても、何か得る物があったはずです。

いろんな事を思い出して、自分を信じて、皆を信じて、後悔しないプレーを見せて下さいね。

大川ファイト!!!)  


Posted by おうえん団  at 11:41Comments(0)公式試合

2011年12月04日

新チームでの練習試合

12月3日(土)南☆☆JVCさんのお誘いがあり、新チームでの練習試合に参加させて頂きました。

波☆監督、保護者の皆さま大変お世話になりました。

参加チームは、3チームでしたが、どこも新チームでの活動が始まっており、5年生が6人もいる南☆☆チームさんは、

声も良く出ていて、レシーブがもう出来上がっている感じで、繋ぐバレーが出来ていました。

東☆☆チームさんは、サーブが良く、レシーブも丁寧で、エースアタッカーも、センターやレフトからのスパイクは、

確実で力強いスパイクをされていました。

うちも、早くバレーが出来る状態になって欲しいのですが、まだまだ声が出ていません。

はずかしがらずに、腹から声を出し、返事や挨拶がしっかりできるようになろうよ。

監督・コーチの目をしっかりみて、いろんな事を吸収していこうね。

期待してるよ。応援してるよ。頑張ろうね。rock



  


Posted by おうえん団  at 21:02Comments(1)練習試合

2011年12月04日

伊西地区大会を終えて

6年生最後の伊西地区大会を終え、なんだか緊張の糸が切れたみたいです。

まだ、東部地区大会が残っているのに、コートの中に入っていても、声も出さず、真剣さも無く、

下級生を相手させても、思いやりのプレーが出来ずに、監督に渇を入れられていました。angry

いままで、プレーしてきていろんな事を学んだはずです。

それを無駄にしないように、バレーが大好きなら、何をするべきか、しっかり考えて欲しいものです。

監督・コーチの思いを裏切らないで、自分のするべき事をやり、最後に東部地区大会では、優勝出来るように、

頑張りましょう。

周りの方が、感動するようなプレーをしようね。clover  


Posted by おうえん団  at 20:32Comments(0)その他