スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年01月24日

練習試合

昨日は、牛〇チームと三〇〇チームさん主催の練習試合に参加させて頂きました。

指導者の皆さま、保護者の皆さま、大変お世話にまりました。

今回、初めて練習会場で、伊万里地区からは、3チームの参加でしたが、

県で、上位をいくチームのアタック・レシーブそしてサーブの凄さを、痛感しました。

今日は、1セットずつで、12セットを終える事が出来ました。

牛〇  17-21(^^)v  大川
    11-21(^^)v
    14-21(^^)v
三〇〇 21-17(>_<) 
    21-17(>_<)
    21-12(>_<)
南〇〇 12-21(^^)v
    16-21(^^)v
    17-21(^^)v
大〇  15-21(^^)v
    21-15(>_<)
    18-21(^^)v
新チームになり、声が出るのに、出そうとしない、レシーブも、見合いをして

ボールは落とし、サーブやアタックも入らない、モット集中してプレーすれば、

良いプレーが出来るはずなのに、この子達の、伸びしろは、どれ位だろうか?

頭がいたいぞ~bleah  


Posted by おうえん団  at 20:58Comments(0)練習試合

2011年01月22日

練習試合

1月23日(日曜日)南〇〇チームの波〇監督より、三〇〇チームさんとの、練習試合のお誘いありました。

場所は、牛津小学校体育館です。

朝、8時30分着で夕方までですが、明日もかなり冷え込みそうです、各自、防寒対策をしっかり

して行きましょう。

センターが風邪で休みだけど、インフルエンザで無くて良かったね。(ひやひや)

三〇〇チームの西〇監督をはじめ、保護者の皆さま、各チームの皆さま、明日1日

宜しくお願いいたします。m(__)m  


Posted by おうえん団  at 19:57Comments(1)練習試合

2011年01月22日

総会を終えて

先週の土曜日(1月15日)の夕方より、公民館で無事総会を終える事が出来ました。

1年間の行事報告・決算報告・役員改正・新入部員の募集案など、

もろもろを、スムーズに消化して、新役員さんに、バトンタッチする事が出来ました。

が、監督は、家庭の事情や、体調不良の為に3月をめどに、どうなるか解らないとの事shock

その後は、保護者さんで、大川JVCを盛り上げて、引き継いでいって貰いたいと言われるが

皆どうする。crying

意見を聞かせて下さい。

他のチームの方は、どうされていますか???  


Posted by おうえん団  at 19:39Comments(0)活動日記

2011年01月09日

二里ドリームズカップ

1月9日(日曜日)二里ドリームズ保護者さん主催の大会に参加させて頂きました。

保護者会の皆様、大変お世話になりました。

参加チームも多くて、とても素晴らしい大会でした。

結果・大川2-0轟    大川1-1伊万里

得失点差で、決勝トーナメントへ進出

   大川2-0若岳

準決勝・大川0-2有田中部    北方1-2大坪

決勝・有田中部2-0大坪

優勝・有田中部(おめでとうございます)
準優勝・大坪
3位・北方・大川

有田中部さんは、昨年の子供達が全員揃っていて、諦めないプレー、繋ぐプレーで、

他を寄せ付けないレベルの差をつくずく感じました。

うちは、レシーブがざつで、チームがまだまだ1つになっていませんでした。

課題は、やまずみですが、1つずつ、少しずつ積み重ねましょうねclover  


Posted by おうえん団  at 22:49Comments(0)公式試合

2011年01月09日

練習試合・保護者審判講習会

1月8日(土曜日)南波多JVCさんの呼びかけで、保護者さん中心の審判講習会に、

参加させて頂きました。

準備して下さいました、保護者の皆様大変お世話になりました。

南波多さん、波○○さん、松○さん、大○さん、東○○さん、1日大変お疲れさまでした。

初めて体験したうちの父達も、大変さが分かったようです。

今から、どんどん笛を吹いて自信につなげてほしいですね、scissors

練習試合の内容は、10試合を重ねてみて、全勝でおわりました。

子供達よ、これからいろんな経験をして、

試合を重ねていくたびに、どんどん成長して下さいね。  


Posted by おうえん団  at 22:23Comments(0)練習試合

2011年01月09日

初練習

1月4日の朝、小雨が降る中、近くの神社までランニングをしてrun、参拝する。

お守りを購入(勝守)、今年は、良い結果が出せるように、全員でお参りしてみた。

昼休みには、お母さん達が用意して下さった、ぜんざいを御馳走になるが、

何杯もおかわりする子供がいて、いつもよりとっても元気がいいぞ~lovely

この元気を、バレーでも出してほしいものですね~。  


Posted by おうえん団  at 21:59Comments(0)活動日記

2011年01月03日

新年を迎え

明けましておめでとうございます。

各チームの皆さま、保護者の皆さま

昨年は、大川JVCが、大変お世話になりました。

本年も宜しくお願い致します。clover

昨年の12月25日に、親子で体育館の大掃除、親子バレー、納会を終え、新たなチームで、

新年を迎えます。

明日は、初練習ですが、監督が言っていた自主練習を何人の子供達がしているでしょうか?

1月9日は、さっそく試合が入ります。

子供達の、意識の差が歴然にあらわれる明日、レギュラー6人に入るために

何をしなければならないか、考えて欲しいと思います。

子供以上に、指導者・保護者で、チームを盛り上げて行きましょうね。

ガッツで行こうぜー。オーrock



  


Posted by おうえん団  at 23:21Comments(0)その他