スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年08月28日

練習試合

8月28日立☆小学校で練習試合をお世話になりました。

立☆イエロー☆タックの皆さん、☆里ドリームの皆さんありがとうございました。

普通の試合のほかに、下級生の練習試合もありました。

下級生は、試合に出れるのが嬉しくて、楽しくて仕方がないみたいで、

一生懸命プレーしていましたhappy01

決して、上手とは言えませんが、今自分ができることを精いっぱいしていました。

保護者の皆さん。いっぱい、いっぱい褒めてやってくださいhappy01

これからも、今の気持ちを忘れず頑張るんだぞ!

上級生は、いつもの調子です・・・・down

かと思いきやsign03

終盤になると、調子を取り戻し、全員バレーができていましたhappy01

バレーは、6人でやるものsign03
仲間を信頼し、思いやり、助け合う』 

その気持ちを忘れずに!

学童オリンピック伊西地区予選大会まで、あと1週間sign01

技術力アップはもちろん、モチベーションも上げて行こうsmile

悔いが残らないように!

目指せ!優勝!
  


Posted by おうえん団  at 19:58Comments(6)練習試合

2011年08月21日

夏季合宿

8月20日~21日に合宿を行いましたhappy01

20日は、松浦の☆フレンズさんと練習試合をしました。

下級生を交えての試合も行い、初めてコートに入り試合の雰囲気を

実感することができ、よい勉強になったと思います

☆フレンズの皆さんありがとうございました。

練習試合後は、流しそうめん交流会をしましたsmile

練習後ということもあり、子供達は・・食べる!食べる!surprise



昼からは、川遊びの予定でしたが・・・・・rain

雨で中止

卓球大会・バドミントン大会・ビデオ鑑賞に変更sign03

ビデオ鑑賞は、会長の一押しで『アタック№1』でした。

バレーの試合やテレビ等を見ていると、バレーがしたくなってくるのでしょうか、

子供達は、自然と体育館でバレーボールをしていました

バーベQの準備をしている途中に、フルーツの王様『ドリアン』を持っていきましたgawk

周囲に悪臭が・・・・・・



バーベQには、快気された監督も参加していただきましたhappy01

まだまだ体が、本調子ではないようですが、監督がいることで父兄や子供達が安心できます。

乾杯beerの発声でバーベQスタートsign03



父兄の皆さんと、家庭での子供達の様子等を聞くことができ、とても楽しい時間でしたhappy02



夜は、ビンゴ大会や花火大会とイベント盛りだくさんsmile



子供達にとって、とてもいい思い出になりました。

父兄の皆さん、準備等本当にお疲れさまでした。

今後も、大川JVCの活動にご理解とご協力をお願いしますhappy01

  


Posted by おうえん団  at 23:27Comments(1)活動日記

2011年08月12日

練習

最近の練習は、ちょっと基本に戻ってレシーブ中心の

練習をしていますhappy01

初心に戻って、

・ボールを最後まで追う気持ちを忘れない!

  あきらめたら、そこでおわり!あきらめなければ、チャンスは生まれる

・声を出して、ボールを繋ぐ!

  声を出すと足が自然に動きます。

・感謝の気持ちを持つ!

  感謝の気持ちを持っている子は、挨拶がちゃんと出来ます。


この前の練習後、私が帰る時に、『お疲れさまでした』と言った子供がいました。

気持ちがよかったsmile

練習の疲れが、いっきに吹き飛びました

言葉(挨拶)の力は、大きいものだと実感しましたsmile

この挨拶を、子供同士でも、父兄の方にでも、地域の方にでも、自然にできる子供になって欲しい。

   『出来ない事は、恥ずかしい事じゃない!

      出来ない事を、努力しないことの方が恥ずかしいこと!

         出来ることをしようとしないことが、もっと恥ずかしいこと!』

出来ることから、ひとつずつ成長しよう




  


Posted by おうえん団  at 11:45Comments(0)活動日記

2011年08月07日

長崎夢総体記念大会

8月7日(日)

予選Aパート

第2試合 大川 1-2 ☆岳gawk

第4試合 大川 2-0 ☆宇happy01

Aパート2位で決勝リーグ進出

決勝リーグBパート

第1試合 大川 0-2 若☆coldsweats01

ご招待頂いた、大会関係者の皆様ありがとうございました。

また、準備等大変だったと思います。

心から感謝いたします。

今回の大会には、長崎県を始め佐賀県、遠方からは大分県からも参加されていました。

いろんなチームを見て、いろんな監督さんや、指導者の方と話をして、大川JVCに

足りないもの、指導者として足りないものを勉強することができました

共通して言えることは、バレーボールが好きだということsign03

それを、体中で表現できているかsign02

今、自分ができることを精いっぱいやっているかsign02

『後悔は、してほしくない。』

指導者の思いですsad



  


Posted by おうえん団  at 22:16Comments(2)公式試合

2011年08月06日

南波多・北波多記念大会

8月6日(土)
予選会場:北波多小学校体育館(Fパート)

 1試合目 大川 2-0 〇島 happy01

 2試合目 大川 0-2 広☆ gawk

 Fパート2位

決勝会場:南波多小学校体育館(Gパート)

     大川 0-2 ☆北 shock

ご招待いただきました南波多・北波多JVCさん本日は、お世話になりました。

ご父兄の皆様も準備等、細やかな心遣いありがとうございましたhappy01

   


Posted by おうえん団  at 22:34Comments(0)公式試合

2011年08月03日

練習再開初日

2週間の活動停止後、初めての練習をしましたup

子供達は、変わりました

まだまだ、直すべきとこはあると思いますが、自分達で考え自分達で行動を

起こしてくれたことがとても嬉しいし、大きな成長だと思います。

やっぱり、やればできる子供達ですhappy01

でも、久しぶりの練習で、コーチの体が・・・・・・

子供達、今の気持ちを忘れずに『ファイト~sign03



  


Posted by おうえん団  at 18:30Comments(2)活動日記

2011年08月02日

練習試合

7月31日(日)に大川体育館で練習試合をしました。

伊☆里ジュニアさん、☆里ドリームさんありがとうございましたhappy01

伊☆里さん、☆里さんの元気の良さにびっくりでしたsurprise

暑さに負けないような大きな声やプレーに感激しましたshine

子供達はもちろん、指導者としても学ぶことが多い練習試合でしたsmile

大川JVCの子供達は、やはり活動再開後ということもあり

最初は自分達のバレーをできずにいましたが、

試合をするに連れて、バレーボールができる喜びと

チームで一つのボールを繋ぐ大切さを分かってきたように思いました。

最後の試合では、本当の意味でチームが一つになることができ、

やっと、自分達が目指すチームに近づいたように思います。smile

会場では、大川産『なし』も準備して頂き、とても好評でしたshine

準備して頂いた、父兄の皆様に感謝ですheart01

やっと、スタート地点に立てたように思います。

今からの大川JVCを見ててくださいsign03

  


Posted by おうえん団  at 00:09Comments(0)練習試合