2011年03月22日
6年生送別会
3月21日(月曜日)夜6時30分よりドライブイン鳥にて、6年生の送別会を行いました。
かな、みさき、ねね、あやか、あなた達は、とてもおとなしくて、優しい学年でした。
でも、心は強くて、頑張りやさんなので、バレーでは、よく涙を流しながら練習をしていましたね。
6年生の試合は、12月で終わりましたが、監督の手助けをしてくれて、下級生の面倒も
よく見てくれたので、とっても助かりました。
送別会は、下級生の出し物、お父さん達のアタックナンバー1や、お母さん達のUFOを
見せて頂きとっても楽しいひと時でした。
二次会も参加し、熱いお父さん達の、思いを聞けて有意義でしたよ。
かな、みさき、ねね、あやか、あなた達は、とてもおとなしくて、優しい学年でした。
でも、心は強くて、頑張りやさんなので、バレーでは、よく涙を流しながら練習をしていましたね。
6年生の試合は、12月で終わりましたが、監督の手助けをしてくれて、下級生の面倒も
よく見てくれたので、とっても助かりました。
送別会は、下級生の出し物、お父さん達のアタックナンバー1や、お母さん達のUFOを
見せて頂きとっても楽しいひと時でした。
二次会も参加し、熱いお父さん達の、思いを聞けて有意義でしたよ。


2011年03月22日
6年生お別れ試合・
3月19日(土曜日)夕方より6年生のお別れ試合をする。
各学年に保護者さんも、加わりとても、楽しく、笑いとパフォーマンスのおかげで、
時間は知らぬ間に過ぎて行きました。
6年生の保護者の皆さまは、どの行事もよく参加頂き、本当にまとまっている学年でした。
今まで、大変お世話になりました。
中学校へ、旅立つ子供達を、今までのように見守って、応援してあげて下さい。
有難うございました。
各学年に保護者さんも、加わりとても、楽しく、笑いとパフォーマンスのおかげで、
時間は知らぬ間に過ぎて行きました。
6年生の保護者の皆さまは、どの行事もよく参加頂き、本当にまとまっている学年でした。
今まで、大変お世話になりました。
中学校へ、旅立つ子供達を、今までのように見守って、応援してあげて下さい。
有難うございました。

2011年03月22日
桜ケ丘新人交流会
3月21日(日曜日)桜ケ丘新人交流会に参加させて頂きました。
主催者の皆さま、準備をして頂きました保護者会の皆さま、大変お世話のなりました。
長崎から、12チーム、佐賀から12チームの参加の、大きな大会に参加させて頂き、
いろんな勉強になりました。
結果
波佐見中央0-2大川
大野 0-2大川
能古見 2-0大川
大岳 2-0大川
今日も連続のサーブカットミス、大事な時にサーブが入らない、声が出ない、顔がこわばっている。
またもや、負けパターンで、頭を抱えてしまった。
今年は、武雄新人大会から、能古見チームさんと、縁がありそうです。
でも、負けっぱなしなので、少しでもちかずけるように、頑張らんばよ~子供達へ
主催者の皆さま、準備をして頂きました保護者会の皆さま、大変お世話のなりました。
長崎から、12チーム、佐賀から12チームの参加の、大きな大会に参加させて頂き、
いろんな勉強になりました。
結果
波佐見中央0-2大川
大野 0-2大川
能古見 2-0大川
大岳 2-0大川
今日も連続のサーブカットミス、大事な時にサーブが入らない、声が出ない、顔がこわばっている。
またもや、負けパターンで、頭を抱えてしまった。
今年は、武雄新人大会から、能古見チームさんと、縁がありそうです。
でも、負けっぱなしなので、少しでもちかずけるように、頑張らんばよ~子供達へ

2011年03月22日
練習試合
3月19日(土曜日)二〇チームの皆さま、1日練習試合大変お世話になりました。
有難うございます。
こちらの都合の都合で、早めに失礼して済みませんでした。
そして、二〇男子チームさん、福〇チームさん有難うございました。
どのチームの良く声が出ていて、羨ましく思いました。
うちのチームは、声は出ないし、ダラダラして見えるのは、何故でしょうか
有難うございます。
こちらの都合の都合で、早めに失礼して済みませんでした。
そして、二〇男子チームさん、福〇チームさん有難うございました。
どのチームの良く声が出ていて、羨ましく思いました。
うちのチームは、声は出ないし、ダラダラして見えるのは、何故でしょうか
