2011年11月28日
伊西地区ジュニアバレーボール大会
11月27日(日)伊万里市バレーボール協会主催の6年生最後の大会が行われました。
協会役員の皆さま大変お世話になりました。
この大会は、各チームが閉会式まで残り決勝戦まで応援しました。
チームの子供達、指導者の皆さま、保護者の皆さま大変お疲れさまでした。
試合結果・1試合目 大坪21-18大川
14-21
21-9
2試合目山代東10-21大川
7-21
予選2位で決勝トーナメントへ
唐船21-17大川
21-19
チームの目標(くいが残らないように頑張る)どうりに、頑張り、最後は、6年生全員涙を流していました。
でも、唐船チームが、勝つという気持ち、諦めないでボールを追う気持ちが一段勝っていたと思います。
勝って、涙を見せて欲しかった。
でも、これが自分達の実力でした。でも、良くレシーブも繋いでいましたよ。
今まで、指導して下さった、監督、コーチ、応援して下さった保護者の皆さんへの、感謝の気持ち最後まで
持ち続けて下さいね。
後、東部地区大会がのこっています。頑張りましょう。
優勝された、有田中部の皆さまおめでとうございます。
準優勝・唐船
3位・大坪・立花
協会役員の皆さま大変お世話になりました。
この大会は、各チームが閉会式まで残り決勝戦まで応援しました。
チームの子供達、指導者の皆さま、保護者の皆さま大変お疲れさまでした。
試合結果・1試合目 大坪21-18大川

14-21
21-9
2試合目山代東10-21大川

7-21
予選2位で決勝トーナメントへ
唐船21-17大川

21-19
チームの目標(くいが残らないように頑張る)どうりに、頑張り、最後は、6年生全員涙を流していました。
でも、唐船チームが、勝つという気持ち、諦めないでボールを追う気持ちが一段勝っていたと思います。
勝って、涙を見せて欲しかった。
でも、これが自分達の実力でした。でも、良くレシーブも繋いでいましたよ。
今まで、指導して下さった、監督、コーチ、応援して下さった保護者の皆さんへの、感謝の気持ち最後まで
持ち続けて下さいね。
後、東部地区大会がのこっています。頑張りましょう。
優勝された、有田中部の皆さまおめでとうございます。
準優勝・唐船
3位・大坪・立花
2011年11月20日
久光製薬旗・予選
11月19日(土)脊振勤労者体育館での、予選当日です。
朝、6時30分集合・出発で着いたのが8時、途中コンビニに寄る時間を考えていなくて、ギリギリに到着
やはり、どこにも寄らないで行く事にしなくては、無事着くかが心配ですね。
1試合目・三日月22-20大川
21-12
身長が高くて、早い攻撃の三日月さんに、大差を付けられると思っていたのに、意外とサーブも決まり良い試合が
出来ているではないですか。でも真ん中のブロックが高く、キャップテンのスパイクがつかまってしまって、敗れてしまう。
2試合目・成和19-21大川
20-22
6月の全日本大会予選で対戦し、2-0で負けていたので、今回接戦で勝利したものの、予選敗退で終わりました。
トーナメントも、準決勝は、三日月対鳥栖が3セットの接戦
決勝は、鳥栖対城南が3セットの接戦で、鳥栖が勝ち上がられました。
準決勝、決勝と観戦し、父兄さんからは、全日本のバレーを観ているようだとの、声が聞こえました。
本当にレベルの高い試合を目の当たりにして、こういうバレーが出来たらといいのに感心ひとしおです。
会場準備をして頂きました、脊振チームの皆さま、関係者の皆さま、大変お世話になりました。
1日、有難うございました。m(__)m
朝、6時30分集合・出発で着いたのが8時、途中コンビニに寄る時間を考えていなくて、ギリギリに到着

やはり、どこにも寄らないで行く事にしなくては、無事着くかが心配ですね。

1試合目・三日月22-20大川
21-12
身長が高くて、早い攻撃の三日月さんに、大差を付けられると思っていたのに、意外とサーブも決まり良い試合が
出来ているではないですか。でも真ん中のブロックが高く、キャップテンのスパイクがつかまってしまって、敗れてしまう。
2試合目・成和19-21大川
20-22
6月の全日本大会予選で対戦し、2-0で負けていたので、今回接戦で勝利したものの、予選敗退で終わりました。
トーナメントも、準決勝は、三日月対鳥栖が3セットの接戦
決勝は、鳥栖対城南が3セットの接戦で、鳥栖が勝ち上がられました。
準決勝、決勝と観戦し、父兄さんからは、全日本のバレーを観ているようだとの、声が聞こえました。

本当にレベルの高い試合を目の当たりにして、こういうバレーが出来たらといいのに感心ひとしおです。

会場準備をして頂きました、脊振チームの皆さま、関係者の皆さま、大変お世話になりました。
1日、有難うございました。m(__)m
2011年11月18日
久光製薬旗
明日は、6年生最後の県大会です。
1試合目は、強豪の三日月チームさん、4試合目は、学童大会で、唐津地区代表の成和さんです。
どのチームも、良く声が出ていて、コートいっぱい動いてボールを拾っていく、まとまりのあるチームだと、
聞いています。
どれだけ、自分達の力が出せるでしょうか?
チーム全員が声を出し、応援し、気持ちを1つにして、諦めないでボールを追って欲しい。
そして、今日は、いい試合が出来たねって、監督、コーチに褒めてもらえるように頑張ろうよ!!!
一生懸命のプレーは、周りを感動させるし、自分達も楽しくなるはずです。
最後は、笑顔で終われるように、失敗しても、落ち込まずに、バレーを出来た事に感謝して、皆に感謝して、
協力して下さった周りの方に感謝して、いい試合をしようね。
1試合目は、強豪の三日月チームさん、4試合目は、学童大会で、唐津地区代表の成和さんです。
どのチームも、良く声が出ていて、コートいっぱい動いてボールを拾っていく、まとまりのあるチームだと、
聞いています。
どれだけ、自分達の力が出せるでしょうか?
チーム全員が声を出し、応援し、気持ちを1つにして、諦めないでボールを追って欲しい。
そして、今日は、いい試合が出来たねって、監督、コーチに褒めてもらえるように頑張ろうよ!!!
一生懸命のプレーは、周りを感動させるし、自分達も楽しくなるはずです。
最後は、笑顔で終われるように、失敗しても、落ち込まずに、バレーを出来た事に感謝して、皆に感謝して、
協力して下さった周りの方に感謝して、いい試合をしようね。

2011年11月03日
第1回 伊西地区 郵便局長杯
本日は、伊万里小学校体育館と南波多小学校体育館にて、
第1回 伊西地区 郵便局長杯 小学生バレーボール大会が開催されました。
主催者の皆さま、関係者の皆さま、会場準備をして頂いた、伊万里JVCさま、南波多JVCの皆さま
大変お疲れさまでした。
伊万里小学校会場
結果 伊万里女子2-0大川
山代東 2-1大川
予選敗退
優勝 伊万里女子
準優勝 二里
3位 伊万里男子・山代東
南波多小学校会場
優勝 有田中部
準優勝 唐船
3位 大坪・波多津
今日は、レフトアタッカーが不在、ライトアタッカーはケガでコートに入れず、バックレシーバーが慣れないポジションで
頑張ってプレーをしていました。
でも、声が出ていない、サーブのミスが多く、キャップテンのアタックも狙いすぎて、アウトになってしまい、
いつもの負けパターンが出てしまいました。
6年生の出られる大会は、後3回です。
1か月余りを、どう過ごしていくかは、あなた達次第ですよ。
後悔しないよう、保護者さん達の応援に応えられるよう、監督、コーチの情熱に応えられるような、
一生懸命のプレーを見せて下さい。
第1回 伊西地区 郵便局長杯 小学生バレーボール大会が開催されました。
主催者の皆さま、関係者の皆さま、会場準備をして頂いた、伊万里JVCさま、南波多JVCの皆さま
大変お疲れさまでした。
伊万里小学校会場
結果 伊万里女子2-0大川
山代東 2-1大川
予選敗退
優勝 伊万里女子

準優勝 二里
3位 伊万里男子・山代東
南波多小学校会場
優勝 有田中部

準優勝 唐船
3位 大坪・波多津
今日は、レフトアタッカーが不在、ライトアタッカーはケガでコートに入れず、バックレシーバーが慣れないポジションで
頑張ってプレーをしていました。
でも、声が出ていない、サーブのミスが多く、キャップテンのアタックも狙いすぎて、アウトになってしまい、
いつもの負けパターンが出てしまいました。
6年生の出られる大会は、後3回です。
1か月余りを、どう過ごしていくかは、あなた達次第ですよ。
後悔しないよう、保護者さん達の応援に応えられるよう、監督、コーチの情熱に応えられるような、
一生懸命のプレーを見せて下さい。

2011年10月31日
第1回 伊西地区 郵便局長杯 小学生バレーボール大会
11月3日(木)に、伊万里・有田地区の郵便局長様達のご支援を受けて、郵便局長杯が開催されます。
協賛をされた各町の郵便局長様、大変有難うございます。
この大会は、男子チームを交えての交流大会で、とても楽しみです。
会場・伊万里小学校体育館
Aブロック・・・伊万里女子・立花・山代東・大川
Bブロック・・・伊万里男子・桜ケ丘男子・二里女子・桜ケ丘女子
会場・南波多小学校体育館
Cブロック・・・大坪・波多津・二里男子・Mフレンズ
Dブロック・・・南波多・唐船・東山代・有田中部
予選2位までが、決勝トーナメントへ進出する事が出来ます。
でも、この日は、レギュラーが2名コートに立てないので、心配ですが、いない人の分まで
声を出して、チームを盛り上げて行きましょう!!!
大川ファイト!!!ガッツで行くよ!!!
協賛をされた各町の郵便局長様、大変有難うございます。
この大会は、男子チームを交えての交流大会で、とても楽しみです。
会場・伊万里小学校体育館
Aブロック・・・伊万里女子・立花・山代東・大川
Bブロック・・・伊万里男子・桜ケ丘男子・二里女子・桜ケ丘女子
会場・南波多小学校体育館
Cブロック・・・大坪・波多津・二里男子・Mフレンズ
Dブロック・・・南波多・唐船・東山代・有田中部
予選2位までが、決勝トーナメントへ進出する事が出来ます。
でも、この日は、レギュラーが2名コートに立てないので、心配ですが、いない人の分まで
声を出して、チームを盛り上げて行きましょう!!!
大川ファイト!!!ガッツで行くよ!!!

2011年10月23日
佐賀県小学生ソフトバレーボール大会
本日、佐賀県小学生ソフトバレーボール大会に参加しました
会場は、鹿島小学校でした。
主催者の皆さん、関係者の皆さん、審判をしていただいた鹿島・藤津のジュニアの皆さんお疲れさまでした
試合の結果は、Bブロック
大川 2-0 ゆう〇〇
大川 2-0 北〇島
予選は、全勝で決勝に進みました
決勝は、〇良Aさんとでした。
1セット目は、取ったものの、2セット目は惜しくも取られ
3セット目では、接戦の末負けてしましました
試合中は、コートとベンチ、応援が一つになることができました
試合が終わった後、涙を流す子がたくさんいました。
少ない時間だったけど、一生懸命練習したからでしょう。
あざができた子もいました。声がかれた子もいました。
それだけやったから、その涙が出たんだと思います
悔しくて仕方なかったのでしょう。
その、悔しい気持ちを忘れないで、二度と後悔しないように、今後の練習に取り組もう
練習は、うそをつきません。 努力に無駄は、ありません。
今日は本当に頑張った
お疲れさま




会場は、鹿島小学校でした。
主催者の皆さん、関係者の皆さん、審判をしていただいた鹿島・藤津のジュニアの皆さんお疲れさまでした

試合の結果は、Bブロック
大川 2-0 ゆう〇〇
大川 2-0 北〇島
予選は、全勝で決勝に進みました

決勝は、〇良Aさんとでした。
1セット目は、取ったものの、2セット目は惜しくも取られ
3セット目では、接戦の末負けてしましました

試合中は、コートとベンチ、応援が一つになることができました

試合が終わった後、涙を流す子がたくさんいました。
少ない時間だったけど、一生懸命練習したからでしょう。
あざができた子もいました。声がかれた子もいました。
それだけやったから、その涙が出たんだと思います

悔しくて仕方なかったのでしょう。
その、悔しい気持ちを忘れないで、二度と後悔しないように、今後の練習に取り組もう

練習は、うそをつきません。 努力に無駄は、ありません。
今日は本当に頑張った

お疲れさま



2011年10月11日
第4回赤門カップ
先週の土曜日、大坪JVCさん主催の赤門カップに、(招待試合)に参加させて頂きました。
大会運営をされた、育成会の皆さま、指導者の皆さま本当にお疲れさまでした。
この日は、なんとなく元気がない子供達、気持ちがあがらないままで、1日を終えました。
予選3試合目 芦☆2-0大川
5試合目 東☆代0-2大川
予選突破ならず、芦☆さんに1セット取る事が目標だったのに、サーブが入らず、チャンスボールばかりを
返してしまい、自分達のプレーが全く出来ずに完敗でした。
次の試合も声が出ていなくて、ギリギリで、勝てた試合でしたが、
6年生の、気持ちの持ちようで試合内容が変わってしまいます。
もっと、もちベーションンを上げて欲しい子供達です。
大会運営をされた、育成会の皆さま、指導者の皆さま本当にお疲れさまでした。
この日は、なんとなく元気がない子供達、気持ちがあがらないままで、1日を終えました。
予選3試合目 芦☆2-0大川
5試合目 東☆代0-2大川
予選突破ならず、芦☆さんに1セット取る事が目標だったのに、サーブが入らず、チャンスボールばかりを
返してしまい、自分達のプレーが全く出来ずに完敗でした。

次の試合も声が出ていなくて、ギリギリで、勝てた試合でしたが、
6年生の、気持ちの持ちようで試合内容が変わってしまいます。
もっと、もちベーションンを上げて欲しい子供達です。

2011年09月12日
伊万里っ子杯
9月11日に伊万里っ子杯に招待していただきました
ご準備をしていただいたスタッフの皆さん本当にありがとうございました。
試合の結果は、
伊万里小学校 Fパート
第4試合 大川 0-2 若☆
第6試合 大川 2-0 福☆
試合は、1勝1敗でしたが納得できる、次に繋がる試合ができたと思います。
まだまだ、課題は多いですが、
自分には何ができていないか?
自分は、チームのために何ができるか?何をしないといけないか?
子供達が自分で気付いてくれたと思います
今の思いを忘れないように。


ご準備をしていただいたスタッフの皆さん本当にありがとうございました。
試合の結果は、
伊万里小学校 Fパート
第4試合 大川 0-2 若☆

第6試合 大川 2-0 福☆

試合は、1勝1敗でしたが納得できる、次に繋がる試合ができたと思います。

まだまだ、課題は多いですが、
自分には何ができていないか?
自分は、チームのために何ができるか?何をしないといけないか?
子供達が自分で気付いてくれたと思います

今の思いを忘れないように。
2011年09月05日
学童予選伊西地区大会
9月3日に学童オリンピック予選伊西地区大会がありました。
伊万里小学校Cパート
第1試合 大川 2-0 ☆ヶ丘
第2試合 大川 2-0 ☆フレンズ
Cパート1位通過
準々決勝 大川 0-2 ☆坪
おしくも、決勝リーグには進出できませんでした
準々決勝で敗れた、☆坪さんが決勝に進み見事、県大会のキップを手にされました。
有田☆部さん、☆坪さんおめでとうございます
県大会での活躍を期待しています。
本当は、ブログタイトルに『県大会出場
』と書きたかった
大川JVCの子供達は、一生懸命やったと思います。でも、他の子供達は、もっともっと頑張っていることを
感じてほしい。
自分達になくて、他のチームにあるものを試合をしたり、見たりする中で感じてほしい。
この悔しさを忘れないで、今後につなげてほしい
6年生は、後4カ月位で卒業です。
今のままで、後悔しないのか!悔しくないのか!満足できるのか!
一生懸命やったからこそ、見えるものや、感じるものがあると思う。
でも、それは、一生懸命やらないと見えないし、感じられない。
後4カ月、歯をくいしばって練習しよう。
最後には、笑えるように・・・・。
伊万里小学校Cパート
第1試合 大川 2-0 ☆ヶ丘

第2試合 大川 2-0 ☆フレンズ

Cパート1位通過

準々決勝 大川 0-2 ☆坪

おしくも、決勝リーグには進出できませんでした

準々決勝で敗れた、☆坪さんが決勝に進み見事、県大会のキップを手にされました。
有田☆部さん、☆坪さんおめでとうございます

県大会での活躍を期待しています。
本当は、ブログタイトルに『県大会出場


大川JVCの子供達は、一生懸命やったと思います。でも、他の子供達は、もっともっと頑張っていることを
感じてほしい。
自分達になくて、他のチームにあるものを試合をしたり、見たりする中で感じてほしい。
この悔しさを忘れないで、今後につなげてほしい

6年生は、後4カ月位で卒業です。
今のままで、後悔しないのか!悔しくないのか!満足できるのか!
一生懸命やったからこそ、見えるものや、感じるものがあると思う。
でも、それは、一生懸命やらないと見えないし、感じられない。
後4カ月、歯をくいしばって練習しよう。
最後には、笑えるように・・・・。
2011年08月07日
長崎夢総体記念大会
8月7日(日)
予選Aパート
第2試合 大川 1-2 ☆岳
第4試合 大川 2-0 ☆宇
Aパート2位で決勝リーグ進出
決勝リーグBパート
第1試合 大川 0-2 若☆
ご招待頂いた、大会関係者の皆様ありがとうございました。
また、準備等大変だったと思います。
心から感謝いたします。
今回の大会には、長崎県を始め佐賀県、遠方からは大分県からも参加されていました。
いろんなチームを見て、いろんな監督さんや、指導者の方と話をして、大川JVCに
足りないもの、指導者として足りないものを勉強することができました
共通して言えることは、バレーボールが好きだということ
それを、体中で表現できているか
今、自分ができることを精いっぱいやっているか
『後悔は、してほしくない。』
指導者の思いです
予選Aパート
第2試合 大川 1-2 ☆岳

第4試合 大川 2-0 ☆宇

Aパート2位で決勝リーグ進出
決勝リーグBパート
第1試合 大川 0-2 若☆

ご招待頂いた、大会関係者の皆様ありがとうございました。
また、準備等大変だったと思います。
心から感謝いたします。
今回の大会には、長崎県を始め佐賀県、遠方からは大分県からも参加されていました。
いろんなチームを見て、いろんな監督さんや、指導者の方と話をして、大川JVCに
足りないもの、指導者として足りないものを勉強することができました
共通して言えることは、バレーボールが好きだということ

それを、体中で表現できているか

今、自分ができることを精いっぱいやっているか

『後悔は、してほしくない。』
指導者の思いです
