2011年08月12日
練習
最近の練習は、ちょっと基本に戻ってレシーブ中心の
練習をしています
初心に戻って、
・ボールを最後まで追う気持ちを忘れない!
あきらめたら、そこでおわり!あきらめなければ、チャンスは生まれる
・声を出して、ボールを繋ぐ!
声を出すと足が自然に動きます。
・感謝の気持ちを持つ!
感謝の気持ちを持っている子は、挨拶がちゃんと出来ます。
この前の練習後、私が帰る時に、『お疲れさまでした』と言った子供がいました。
気持ちがよかった
練習の疲れが、いっきに吹き飛びました
言葉(挨拶)の力は、大きいものだと実感しました
この挨拶を、子供同士でも、父兄の方にでも、地域の方にでも、自然にできる子供になって欲しい。
『出来ない事は、恥ずかしい事じゃない!
出来ない事を、努力しないことの方が恥ずかしいこと!
出来ることをしようとしないことが、もっと恥ずかしいこと!』
出来ることから、ひとつずつ成長しよう
練習をしています

初心に戻って、
・ボールを最後まで追う気持ちを忘れない!
あきらめたら、そこでおわり!あきらめなければ、チャンスは生まれる
・声を出して、ボールを繋ぐ!
声を出すと足が自然に動きます。
・感謝の気持ちを持つ!
感謝の気持ちを持っている子は、挨拶がちゃんと出来ます。
この前の練習後、私が帰る時に、『お疲れさまでした』と言った子供がいました。
気持ちがよかった

練習の疲れが、いっきに吹き飛びました

言葉(挨拶)の力は、大きいものだと実感しました

この挨拶を、子供同士でも、父兄の方にでも、地域の方にでも、自然にできる子供になって欲しい。
『出来ない事は、恥ずかしい事じゃない!
出来ない事を、努力しないことの方が恥ずかしいこと!
出来ることをしようとしないことが、もっと恥ずかしいこと!』
出来ることから、ひとつずつ成長しよう
