スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年09月03日

伊万里っ子杯

9月2日に伊万里っ子杯に出場しました。

毎年招待していただき、本当に感謝・感謝です。

伊万里JVCの皆さま、お疲れさまでしたhappy01

第15回を迎えられ、県内はもとより、他県からも参加されており

とても大きな大会でした。

試合の内容は、やはりレシーブが悪く、大事な時にミスが見られました。

攻撃力は、ついてきたのですが・・・。

やはり、気持ちの問題だと思いますsad

今のチームで出来るのも、後わずかです。

気持ちを強くもって、日々の練習に取り組み、残された試合を

1試合1試合大事にしていこうhappy01


  


Posted by おうえん団  at 11:02Comments(1)その他

2012年08月17日

立花Y・A創部10周年記念大会

think8月11日に立花イエローアタック創部10周年記念大会に

招待していただきましたhappy01

立花イエローアタックの皆さん、保護者会の皆さん大変お世話になりました。

県内外から、24チームが参加されてとても大きな大会でした。

大川JVCは、久しぶりの対外試合でしたが、予選リーグでは、1勝1敗でしたthink

試合では、久しぶりの試合ということもあり、経験不足が随所にみられたように

思います。

今後は、経験を重ねネットプレーなど、生きたボールに対応する練習を

していきたいと思いましたsad

試合後は、南波多の監督より、声をかけていただき練習試合をしましたhappy01

どうもありがとうございました。

盆休みも終わり、今日から学童予選に向けて練習を再開しますthink

”やる気・元気・強気”で頑張ろう!!










  


Posted by おうえん団  at 13:16Comments(0)その他

2012年07月10日

第10回会長杯争奪親子バレー大会

7月8日親子バレー大会に出場しましたhappy01

去年は、見事優勝していたので、今年も2連覇を狙いましたが、

惜しくも3位でしたsad

試合では、父兄さん達のハッスルプレーや、チビッ子達のナイスプレーも

見られましたhappy01

父兄の皆さん、本当にお疲れさまでしたsmile



  


Posted by おうえん団  at 10:55Comments(2)その他

2012年05月15日

第32回全日本大会組み合わせ

第32回全日本大会の組み合わせが決まりました。

日時:平成24年6月16日(土)

会場:鎮西スポーツセンター
    唐津市鎮西町打上2571番地3

開館:9:00
代表者会議:9:30
開会式:9:40

組合せ:佐賀県小学生バレーボール連盟を参照してください。



  


Posted by おうえん団  at 09:23Comments(0)その他

2012年03月24日

近況報告

こんにちは。m(__)m   Tです。

3月18日の送別会では、大変お世話になりました。

花束やサインボール・アルバムなどの気持ちのこもった記念品を頂き、6年余りのジュニアの事が

走馬灯のように、思い出されました。



今まで、お世話になりました、各チームの皆さま、関係者の皆さま、大変お世話になりました。

そして、保護者の皆さま、有難うございました。

盛田監督は、とてもバレーに対する情熱があり、真っすぐな性格です。

子供達も、保護者の皆さまも、監督を信じ、信頼して、ついていって下さい。

きっと、いいチームへ導いて下さると思っています。clover


あの日から、1週間が過ぎ、昨日卒業生が、牛小屋研修にきました。

初めて、150頭の牛を見た子供達は驚いてはいましたが、楽しそうに藁をやってくれました。

夜は、ジョイフルで食事して、1泊していき、話もはずみましたよ。








話題は変わりますが、家の近くに、駒鳴駅があります。

今日から、上映されている、(僕達急行、A列車で行こう)のロケ地になった場所を紹介します。






何もない、無人駅ですが、本当に景色と雰囲気が良い所です。

映画も、ほのぼのとした、笑いがあって、ホットさせてくれました。

時間がある方は、映画館へ足を運んでみてくださいね。heart04  


Posted by おうえん団  at 15:36Comments(3)その他

2012年01月04日

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年も、大川JVCを宜しくお願いいたします。m(__)m

暮より、パソコンの調子が悪く、記事を載せる事ができませんでしが、

昨年は、いろんなチームの皆さまより、お声を掛けて頂き有難うございました。

今年も昨年以上に気持ちを入れていきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

(私と指導者と保護者だけかな・・・今年の子供達は、去年よりも、ずーっとおとなしいです。bearing

  


Posted by おうえん団  at 14:39Comments(0)その他

2011年12月26日

ユニフォームの伝達式

12月21日(水)練習が少し早目に終わり、ユニフォームの伝達式がありました。

6年生が1年間で、流した汗、喜びの涙や、悔しさの涙、いろんな思いがつまったユニフォームを、

新チームが受け継ぎました。

6年生から、新チームへ期待する言葉を聞いて、下級生も一言ずつ抱負を伝えてました。

今の気持ちを最後まで、忘れずに頑張って下さいね。clover


  


Posted by おうえん団  at 11:39Comments(0)その他

2011年12月04日

伊西地区大会を終えて

6年生最後の伊西地区大会を終え、なんだか緊張の糸が切れたみたいです。

まだ、東部地区大会が残っているのに、コートの中に入っていても、声も出さず、真剣さも無く、

下級生を相手させても、思いやりのプレーが出来ずに、監督に渇を入れられていました。angry

いままで、プレーしてきていろんな事を学んだはずです。

それを無駄にしないように、バレーが大好きなら、何をするべきか、しっかり考えて欲しいものです。

監督・コーチの思いを裏切らないで、自分のするべき事をやり、最後に東部地区大会では、優勝出来るように、

頑張りましょう。

周りの方が、感動するようなプレーをしようね。clover  


Posted by おうえん団  at 20:32Comments(0)その他

2011年11月20日

京都・大阪旅行

30何年ぶりに、高校のバレー仲間と京都・大阪への2泊3日の旅行が実現しました。bullettrain

同窓会をしたのが2月、あれよあれよと日程が決まり、修学旅行の気分で、昔に返って、交流を深める事が出来ました。

何十年も会っていないのに、いつも顔を合わせている感覚でした。smile

千葉、浜松、大阪、福岡、諫早、伊万里、6人の旅は、本当に楽しくて、時間の過ぎるのが、悔しいくらいでしたが、

今度、また再開する事を約束して別れました。

高校時代、バレーを通じて知り合えた仲間達、辛くて苦しい練習、お互いを励まし合い、向上しあえて、今は、良き

相談相手でもあります。(仕事・家族・身体・バレーですが・・・)

子供達よ、素敵な仲間に囲まれているはずです。

仲間への思いやりの心を持って、今を大事に過ごして下さい。clover





  


Posted by おうえん団  at 15:17Comments(0)その他

2011年11月07日

やってみゅ~だ

11月6日(日)に地元大川町のやってみゅ~だ!に参加しましたhappy01

今回で第22回を数え、町全体で取り組んでいる、イベントですscissors

子供達は、ジュニア駅伝に出場し、他地区の駅伝クラブの子供達と走りました。

やはり、日頃走り慣れている子供たちは、速いdash

でも、我らが大川JVCも最後まで諦めず頑張りましたhappy01

最大の敗因は、『くつ』だったのかもしれませんshock

父兄は、佐賀県玉入れ選手権に出場sign03

惜しくも、準々決勝で敗れましたweep

来年は、優勝目指して、再チャレンジsign03

その後は、バーベQで、地元特産の『大川牛』を堪能しましたbeer

夕方6:00からは、花火大会もあり、尺玉が夜空を彩りましたsmile

皆さん、一度やってみゅ~だ!に、来てみてくださいhappy01

楽しいイベントが、盛り沢山ですよ

  


Posted by おうえん団  at 12:40Comments(0)その他