2012年06月11日
練習
6月9日波多津東小学校で練習試合をしました。
波多津JVCの皆さん、父兄の皆さん大変お世話になりました
大坪JVC、ニ里ドリームの皆さんお疲れさまでした。
午前中は、各ポジションに分かれて、技術力アップのための練成会を計画
していただきました。
他の監督からの指導により、今までやってきたこととは違う考えや
動きを学び、子供達も新たな発見ができ、いい刺激になったと思います
前日仕事で寝不足の私も、子供達の元気な姿を見て、ついつい張り切り
過ぎてしまいました
昼食後は、





昼からの練習試合では、いつものスロースタートは変わりませんが、
雰囲気もよく、小さいですが声を掛け合う姿が見れました。
試合後に、チームでミーティングを行い、一つ一つを反省し、試合ごとに
目標を持って取り組むことも、少しずつできていました
でも、自分を表現する点(特に喜び)では、まだまだです
自分の喜びもそうだけど、仲間の喜びも一緒に喜べるチームになれるように
練習後は、波多津JVC父兄会の皆さまから、お菓子を準備していただき、
子供達の懇親会まで計画していただきました
本当にありがとうございました。
親の懇親会がなかったのは残念でした
(冗談です)
6月16日は、全日本大会があります。
皆様のご活躍をお祈りしております。
波多津JVCの皆さん、父兄の皆さん大変お世話になりました

大坪JVC、ニ里ドリームの皆さんお疲れさまでした。
午前中は、各ポジションに分かれて、技術力アップのための練成会を計画
していただきました。
他の監督からの指導により、今までやってきたこととは違う考えや
動きを学び、子供達も新たな発見ができ、いい刺激になったと思います

前日仕事で寝不足の私も、子供達の元気な姿を見て、ついつい張り切り
過ぎてしまいました

昼食後は、






昼からの練習試合では、いつものスロースタートは変わりませんが、
雰囲気もよく、小さいですが声を掛け合う姿が見れました。
試合後に、チームでミーティングを行い、一つ一つを反省し、試合ごとに
目標を持って取り組むことも、少しずつできていました

でも、自分を表現する点(特に喜び)では、まだまだです

自分の喜びもそうだけど、仲間の喜びも一緒に喜べるチームになれるように

練習後は、波多津JVC父兄会の皆さまから、お菓子を準備していただき、
子供達の懇親会まで計画していただきました

本当にありがとうございました。
親の懇親会がなかったのは残念でした

6月16日は、全日本大会があります。
皆様のご活躍をお祈りしております。

次は、懇親会付きでやりましょう!(^-^)v