2012年03月11日

練習試合

3月10日北方JVCさんに練習試合に招待していただきました。

松尾監督をはじめ、北方JVCの皆さん、保護者のみなさん

準備等お世話になりました。

他に、宇美・広田・江上・松浦の皆さん、ありがとうございました。

色々な監督さんと話をさせていただき、私も勉強になりました。

他にも子供達のバレーボールに取り組む姿勢等、学ぶべきことが

ありました。

子供達も、何か感じるものがあったかと思います。

他のチームには、あんなに頑張っている子供達がいます。

今の、自分達を見つめなおす、いい機会になりました。

本当に、ありがとうございました。





同じカテゴリー(練習試合)の記事画像
練習
練習試合
同じカテゴリー(練習試合)の記事
 練習試合 (2012-09-03 10:43)
 練習 (2012-06-11 10:41)
 練習 (2012-05-29 09:37)
 練習試合 (2012-05-21 14:13)
 練習試合 (2012-04-23 13:44)
 練習試合 (2012-04-09 17:01)

Posted by おうえん団  at 21:44 │Comments(2)練習試合

この記事へのコメント
土曜日の練習試合、本当にお疲れ様でした。
今まで、たくさんの試合を見てきましたが、
こんな思いで、バレーボールを見たのは
初めてでした。
はっきり言って、精神的にぐったりきました。
チームのカラー、伝統などがあるでしょうが、
うちのチームの子供たちには、のびのびと、
笑顔でコートに立って欲しいっ!!
小学生なんです。バレーの楽しさを1番に
元気良く!それで十分!
監督にも、この思いはわかって頂いてるものと
思ってます。
子供たち、これからもがんばろうね。
応援してますよ!!
Posted by Cheers!大川 at 2012年03月13日 09:56
小学生のこの時期のスポーツ活動は、これからの成長に大きく影響すると思います。
フェアプレーの精神を身につけるだけではなく、仲間作りを通して思いやりや社会生活での、ルールやマナーを身につけるなど子供の健全な心身の発達に貢献しているのではないでしょうか。
各チーム、いろんな色があるように、監督には、自分の色で、チーム作りをお願い致します。(本当に大変だと思います。m(__)m)
でも、挨拶、返事がしっかり出来、自然に笑える、元気な子供達でいて欲しいですね。
何も出来ませんが、影ながら応援しております。☆
Posted by 応援団の一人です。 at 2012年03月13日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。