2011年07月20日
練習
ここ最近、子供達のやる気が全くないように思えます
監督が不在のこの時に、みんなが一つになり目標をもってやれば、
すごく良いチームになれるのに・・・
自分で、限界を作っているのか?
周りに流されているのか?
部の雰囲気がそうしているのか?
指導者に問題があるのか?
指導者が、子供達に求めすぎているのでしょうか?
やればできる子だと、信じてるんですが
私の好きな言葉に『今頑張らずにいつ頑張る』という言葉があります。
今という時間は、もう帰ってきません。
その時その時を、精一杯生きて行こうという意味だと思っています。
子供達、今のままで後悔しませんか?

監督が不在のこの時に、みんなが一つになり目標をもってやれば、
すごく良いチームになれるのに・・・

自分で、限界を作っているのか?
周りに流されているのか?
部の雰囲気がそうしているのか?
指導者に問題があるのか?
指導者が、子供達に求めすぎているのでしょうか?
やればできる子だと、信じてるんですが

私の好きな言葉に『今頑張らずにいつ頑張る』という言葉があります。
今という時間は、もう帰ってきません。
その時その時を、精一杯生きて行こうという意味だと思っています。
子供達、今のままで後悔しませんか?