スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年05月02日

伊西地区新人大会で準優勝しました!

4月26日(日)に伊西地区の新人大会が開催されました。
この大会は、伊万里市と有田町のチームで競技を行うもので、今年は、女子は15チームの参加がありました。





われらが、大川JVCは、有田町の泉山体育館で試合を行いました。何とか予選リーグを勝ち抜き、次は、お隣のコートからのチームでした。その力強い攻撃の前に、第1セットを先取されてしまいましたが、これまで、点を取られてしまうと、チームの雰囲気が崩れてしまいそうになる感がありましたが、「今回はちょっと違うぞ!」と思うほど、そこから盛り返し、子どもたちのがんばりで何とか勝つことができました。

ここでようやく、われわれ保護者も昼ごはんを食べて、決勝トーナメントにのぞみました。
最初の試合が始まりました。体育館にあふれるほどの人が見守る中、(子どもたちもこれほどの人だかりの中で試合をしたことはなかったでしょう。)1点取っては取られるという白熱した試合展開でしたが、どうにか勝つことができました。





次は、いよいよ、夢にまで見た公式戦での決勝戦です。
対戦相手は、大坪ジュニアで、過去の練習試合で勝ったこともあったので、「ひょっとすると・・・。」という期待を持って、試合開始のホイッスルを待ちました。

いざ、試合が始まると、「あれれ・・?ブロックが効かない!!」。子どもたちもブロックにかすらず打ち分けられているのに、ストレスがたまっているようでした。最後のほうでは、「バチ~ン」と見事にブロックを決めることができましたが、そうこうしているうちに第2セットまで終わってしましました。「とほほ・・・、残念!」。

でも、私は、見逃しませんでした。相手チームの子のほほには光るものがありました。それは何を意味するのか。「きっと、努力した自分自身へのごほうびなんだろなぁ~。」と直感しました。

でも、この大会で準優勝できたことの意義はとんでもなく重いことを感じ、もっと、子どもたちの心でチームを磨いてほしいものです。

ちなみに、今回の試合では、保護者が、初めてメガホンを握って応援しました。でも、まだまだへたくそなんだなぁ~これが・・・。  


Posted by おうえん団  at 23:08Comments(0)公式試合

2009年04月04日

祝!観桜大会優勝

3月29日に嬉野小学校体育館で行われた「第30回観桜大会」で優勝しました。

話しによると、どうやら、観桜大会とは鹿島市で行われている大会らしく、会場が足りないため、嬉野市でも開催されているとのことでした。
花冷えがする天気の中での大会でしたが、子どもたちのテンションは朝からかなり高く、(車中のカラオケが効いたかも?) face02icon26

予選リーグを何とか勝ち進み、決勝トーナメントへ・・・
しかし、いざ、抽選すると、何とさっきかなり苦戦して辛勝した三根東チームとの再戦! face07
でも何とか、セットカウント2対1で準決勝を勝利しました。
その後の決勝戦では、ツインクル有田との対戦で、見事、2セットを先取して栄冠をものにしました。 face02

詳細はこちらをご覧ください。

こんな立派な賞状とトロフィー、盾をいただきました。







 




次は、伊西地区の後期大会が待ってます。部員の力を合わせて、ファイトicon21
  


Posted by おうえん団  at 23:44Comments(0)公式試合